『ワイルドターキーだろ〜?』バーボンウイスキー ワイルドターキー

今回紹介するお酒は、バーボンウイスキーのワイルドターキーだぜぇ~。
 

アメリカのワイルドターキー蒸溜所でつくられているウイスキーだぜぇ~。
 

蒸溜所(じょうりゅうしょ)とは、ウイスキー工場のことだぜぇ~。

ワイルドターキーは、キャラメルやバニラの風味のバランスがいい味わい。

これぞ伝統のバーボンといった印象だぜぇ~。

だから、ウイスキー初心者で「バーボンとは、どんなものか知りたい。」というあなたにオススメだぜぇ~。

誕生

ワイルドターキーは、1869年に、リッピー(Ripy)という一家の兄弟が蒸溜所をつくり、ウイスキーづくりをはじめたのが、はじまりだぜぇ~。

リッピー兄弟は、オールド・ムーアという蒸留所の跡地にオールド・ヒッコリーという蒸留所を建設。

この時はまだ、蒸溜所の名前はワイルドターキーという名前ではなかったんだぜぇ~。

蒸溜所でつくられたバーボンはいろいろな業者に販売。

それぞれの業者は、独自のブランド名でそれを販売。

のちにワイルドターキーのオーナーになる『オースティン・ニコルズ社』もそのうちのひとつだったんだぜぇ~。

オースティン・ニコルズ社は食料品卸売業者で、お酒も販売していたんだぜぇ~。

ちなみに、ワイルドターキーのビンに設立1855年と書いてあるのは、ワイルドターキーではなく、オースティン・ニコルズ社が設立された年のことだぜぇ~。
 

野生の七面鳥狩り

ある日、オースティン・ニコルズ社の重役トーマス・マッカーシーという人物が、友人たちと野生の七面鳥狩りに出かけたんだぜぇ~。
 

その時に自分のところのバーボンを持っていき、友人たちにふるまったんだぜぇ~。

バーボンは好評で、友人たちが、その後…

「あの時の、野生の七面鳥(ワイルドターキー)のバーボンを欲しい。」

と言ってくるので、ワイルドターキーという名前をバーボンにつけたんだぜぇ~。

そのまま名前にするなんて、ワイルドだろ~?

オースティン・ニコルズ社は、蒸溜所を買収、オーナーとなったんだぜぇ~。

そして、蒸溜所の名前を『ワイルドターキー蒸溜所』に改名したんだぜぇ~。

8年とレアブリード

BAR ALBAには、ふたつのワイルドターキーがあるぜぇ~。

ワイルドターキー8年と、ワイルドターキー・レアブリードのふたつだぜぇ~。
 

ワイルドターキー8年は、アルコール度数『50.5度』
 

『50.5度がワイルドターキーの一番おいしい度数』という考えを形にしたウイスキー。

飲んでみるぜぇ~。
 

おぉっ!度数は高いのに飲み口はやわらかいぜぇ~。

あま~いキャラメルやバニラの香りと味わいが広がって、飲みこんだあと、木のような香りの余韻が長~くつづいてるぜぇ~。

レアブリードは、6年から12年寝かせたウイスキーをブレンドしたものだぜぇ~。
 

レアブリードのアルコール度数は、熟成中の樽の中の度数のままの58.4度。

水を加えて薄めないんだぜぇ~。

どうだ?この高い度数ワイルドだろ~。

まさに俺のようなワイルドな男のためのバーボンだぜぇ~。

それでは飲んでみるぜぇ~。
 

香りはナッツ、オレンジ、スパイス、ほかにもいろいろな香りがするぜぇ~。

複雑だぜぇ~。

味わいは、はちみつ、オレンジ、バニラ、タバコ、ミントのような味わいだぜぇ~。

香り同様に味わいも複雑だぜぇ~。

さあ、お前も飲んでみるぜぇ~。

どうだ?ふたつともアルコール度数が高いのにマイルドだろ~?

天満でうまい安い居酒屋巡りから、うってかわって大人のバーへ
このギャップが相手の心をつかむんだぜぇ~‼
 

BAR ALBAのブログでは毎週、お酒やカクテルをわかりやすく解説しているぜぇ~。
ぜひ見てほしいぜぇ~。

そして、BAR ALBAへ来てほしいんだぜぇ~。

天満とは思えない落ち着いた雰囲気の中で味わうワイルドターキー。

買ってすぐキャップを捨ててやったぜぇ~。

ワイルドだろ~?

早く飲みに来ないと、蒸発してなくなってしまうぜぇ~!
 

◆ワイルドターキー8年 50.5%
1shot 1200

◆ワイルドターキー レアブリード 58.4%
1shot 1300

関連記事

arrow_upward