『マイクタイソンみたいなバーボン』オールド・エズラ7年

OLD EZRA AGED 7 YEARS
オールド エズラ 7年
アメリカのバーボンウイスキー、エズラ・ブルックスの7年もの。
エズラ・ブルックスは、ルクスコという会社がブランドを所有し、販売しているバーボン。
2018年にルクスコが新しく建てたラックス・ロウ蒸溜所(ケンタッキー州バーズタウン)で造られている。
※蒸溜所⇒ウイスキー工場
バレルストレングス?
ラベルの下部に『バレル・ストレングス』と書かれています。
なんでしょう?
バレルとは、熟成に使う木の樽のことです。
容量は200リットル。

バーボンの造り方にも法律があるんです
バーボンは法律で、樽に入れる時のアルコール度数は62.5度以下と決まっています。
だいたい樽に入れる前のバーボンは70~75度くらい。
それに水を加えて60度くらいに調整して樽に入れます。
そして熟成させます。
熟成が終わったウイスキーは、水を加えて40度くらいにして瓶に詰めます。
しかし、このオールド・エズラは、水を加えず、樽から出したままのアルコールの強さで瓶に詰めます。
樽(バレル)の強さ(ストレングス)というわけです。
オールド・エズラ7年の度数は、58.5度。
中々のパンチ力。
のどが焼ける
ストレートで飲むと、かなりアルコールのパンチ力がありました。
ロックでも強いです。
氷がとけてくると楽しめるようにはなりますが。
ハイボールがいいんですよ!
甘いバーボンの香りと、熟成による木の樽の香りが、しっかり香り、そして味わいもしっかり感じられる。
バーボンハイボールが好きなあなたに、ぜひ試していただきたい。

ぜひBAR ALBAへお越しください。
天満とは思えない落ち着いた雰囲気の中で味わうオールド・エズラ。
このパンチ力に、あなたは耐えられるか?!
