『すももも桃ももももももも…』ゴードン スロー・ジン

GORDON’S SLOE GIN
ゴードン スロー・ジン
イギリス産、スローベリーのリキュール。
スローベリーとは、プラムの一種。
日本名は、西洋すもも。
イギリスでは、スローベリーを家の庭で栽培し、できた実をジャムやピクルスにしたりします。
また、ジンに漬け込んで、日本の梅酒のようなものを作って、各家庭で楽しんでいます。
そのお酒をスロー・ジンと言います。
上記のとおり、ジンに漬け込んでスロー・ジンなのですが、メーカーによっては、ジンではなく、ホワイトリカーで造っています。
ゴードン・ジンを製造している、ゴードン・タンカレー社の造るスロー・ジンは、伝統的な作り方のジンに漬け込む方法で造っています。

飲み方は
そのままの味わいを楽しむなら、ロックスタイルで。
トニックウォーターで割ると、スッキリしたさわやかなカクテルに。
「チャーリー・チャップリン」というカクテルもあります。
スロー・ジン、アプリコット・リキュール、レモンジュースをシェークして、氷を入れたロックグラスにそそぎます。
甘みと酸味のバランスが良くて、フルーティーな味わいのカクテル。

ぜひBAR ALBAへお越しください。
天満とは思えない落ち着いた雰囲気の中で味わう、スロー・ジン。
早口でしゃべらず、ゆっくり話せるBARタイム。
